テニス肘について
テニス肘と聞くと、テニスをプレーする人に起こりやすい症状などのイメージを持っている人は多いのではないでしょうか。一般的に、テニス肘はテニスプレーヤーの3割から5割が経験をしているといわれているのですが、仕事をしている人や家事などをしている主婦や主夫など、生活の中で発症する可能性があるため原因と症状を理解しておくことは大切です。
テニス肘の原因と症状
テニス肘は、外側上顆炎と呼ばれる症状でテニスやバトミントン、卓球などのようなラケットを使うスポーツで起こりやすく、中でも肘に起こり得るスポーツ障害の総称です。ただ、テニス肘には肘関節の内側に痛みを感じる内側型と外側部分が痛くなる外側型の2つがあります。内側上顆炎と呼ばれるものが内側型で、ゴルフなどをしている人にも起こりえる症状です。
外側型は、肘関節の外側にある外側上顆に負担がかかることで炎症が起きるなどのメカニズムがあり、ラケットのバックハンドのときに痛みを感じるのが特徴です。なお、フォアハンドの際に肘関節の内側が痛むのは内側型テニス肘で、バックハンドのときに肘関節の外側が痛くなるのが外側型テニス肘になります。重量のある荷物を運ぶことが多い仕事、料理人や大工さんなどのように手首を使う仕事をする人などは注意が必要です。
テニス肘でお悩みの方は当院にお任せください
当院はただ気持ちよくマッサージをするのではなく、トリガーポイント療法を用いた施術をし痛みを取ることに特化した治療院です。その他にも自宅でのセルフケアやストレッチなどをお伝えさせて頂きます。肘に痛みを感じたらマーサ鍼灸整骨院 コモディイイダ川口仲町院にご相談ください。