起立性調節障害について
起立性調節障害は自律神経が異常を起こし、循環系の調整ができなくなってしまう疾患のことです。起立すると急激に血圧が低下したり、心拍数が上昇するなどの異常が起こり、正常に戻すのに時間がかかります。
原因と症状
原因としては当人の精神面や置かれている環境が大きくかかわっており、真面目で周囲に気を遣う、あるいはストレスをためやすく発散できない場合に起立性調節障害になりやすく、多くの子供が長い間は立っていられない、立ち眩みがする、疲れやすいという状態になります。
また起立性調節障害は近年の報告から、4つの型が存在することがわかっています。それは起立した直後から血圧低下が起こり回復するのに時間がかかる起立直後性低血圧、血圧の回復に問題はなくても起立直後の心拍数が上昇したままで回復に時間がかかる体位性頻脈症候群、また立っている最中に急に血圧が低下して失神してしまう神経調節性失神や、起立を繰り返し続けていくと徐々に血圧が低下して失神してしまう遷延性起立性低血圧の型のことで、その中でも起立直後性低血圧と体位性頻脈症候群が多く見られ、神経調節性失神は症状が出ているうちに違う型に変わってしまう可能性があると言われています。
起立性調節障害でお悩みの方は当院にお任せください
小学生から中学生の思春期のこどもに多く、朝なかなか起きれないことから不登校につながることもあり、実際に不登校の半数以上は起立性調節障害に悩まされていると言われています。
大人と同じように子供にも肩こり・腰痛・頭痛・自律神経症状があります。実は多くのお子様が経験し、『子供には起こらない』と見過ごしているケースが多いです。
マーサ鍼灸整骨院 コモディイイダ川口仲町院では症状について詳しくお聞きし、治療内容について丁寧に説明致します。
少しでも気になる症状があれば当院にご相談ください。